March 2006

March 31, 2006

スイッチプレートどうする?

3枚目を貼る箇所にはスイッチプレートがあります。
普通の白いプラスティックのものです。
まずカバーをはずし、その中の枠を取ります。
これはプラスドライバーで簡単にはずせます。3枚目破る

 

 

 

 

 

 

 

こうやって上から貼っていって、・・・
スイッチプレートのところまでくると十字に切り込みを
いれます。
ありゃりゃ。やぶれちゃった。苦笑
縁に合わせて切っていきます。ここはカッターで
切れなかったので、はさみでおおまかに切りました。
後は少し乾いてからきっちり縁を切ります。
この作業が一番楽しい♪スイッチむき出し

 

 

 

Fはプラスティックのものがとにかく嫌い。
たぶん私の好きなインテリアと相性が悪いのが原因。
部屋の中に、プラスティックのものを極力置かないルールを
設けてます。
というわけでこのスイッチプレートもどうも許せない・・・。
これは簡単に解決。
真鍮のプレートをつけています。今回も例外なく、
プレートを付け替え。これだけでもぐっと素敵になりました。プレート

 

 

 

 

 

 

 

でも今の家って巨大なスイッチプレートがたくさんあって
そこには『居間』とか『台所』とか印刷されてるんです!
確かに便利だけどその代わりスイッチがこれでもかって溢れてる。
ほんとにそういう小さな所に目を向けないと、便利だけでは
味気なーい部屋になっちゃうと思います。

これは建築側の問題ですよね。建築関係のお仕事をしている人は
ぜひぜひ意識してほしいところです。
施主さんも言わないとそういう不細工なものを付けられちゃう。
付け替えたくても市販のものではサイズの合わないプレートが今いっぱい
あるんです。
バリアフリー仕様だから仕方ないのか??うーん・・・。

話はそれましたが、とりあえず次回は完成編。

- 人気blogランキング参加中 -  

にほんブログ村 インテリアブログへ

 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 

50位圏内入った!クリックお願いします♪




igokochi1 at 11:22|PermalinkComments(5) DIY | インテリア

March 30, 2006

貼っちゃった!

さてさて。続きです。2分ほど置いたらぺりぺり、っと畳んだ部分を広げていきます。
後は10センチほど残して上にまっすぐ押し当てます。
軽く押して、空気を抜きます。このときごしごしこするとのりがはみ出てしまい、くっつきが悪くなるので、タオルなどでやさしーくなでてやりましょう。多少空気が残っても後でそっと出て行くようです。

慎重に上から貼っていきます。上から伸ばして

 

 

 

 

 

 

 

のりは粘着力が強いのですが、何度はがしても大丈夫なので焦らないようにゆっくり貼ってきます。20分くらいは乾かないかな。
壁紙は思ったより丈夫で、びり、っと破れてもなんとかリカバリできました。下まで押さえる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで2枚目。全部同じ大きさに裁断しないように!
柄物は柄あわせが大事なんです。一枚目とつじつまが合うように柄を合わせます。
このときあんまり引っ張らないようにがポイントです。紙なので伸びてしまうようです。柄合わせ

 

 

 

 

 

2枚目貼れました。これが張れると後は同じ作業。
余白部分は乾くまで置いておきます。
早く切りすぎるとのりがひっついてきれいになりません。

さあ、次回はスイッチプレート廻りです。

- 人気blogランキング参加中 -  

にほんブログ村 インテリアブログへ

 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 

50位圏内入った!クリックお願いします♪



igokochi1 at 12:13|PermalinkComments(2) DIY | インテリア

March 29, 2006

貼る前に・・・

さてさて。風呂桶で水につけて20秒。水もしたたる・・・そうです。
どぼどぼです。そしてのりがぬるぬる!ひえー。
ここで焦ってはいけません。のりはなかなか乾かないので
大丈夫なのです。
ここからが不可解!なんとのりを内側にして、一枚が観音開きに
なるように折りたたむんです。これで約2分放置。
この作業、一枚が長くなるので、2人いたほうが楽ですね。
一人でやるのは大変かも。

のりが内側でって、えー!!くっつかないの???と思いますよね。
これがくっつかないのです!2分放置することによってのりが
ちゃんと熟成(?)されるらしいのです。そのときに乾かないように、
折りたたむわけです。5分くらいなら絶対くっつかないので、
ご安心を。はりの部分は細長くきったので、乾かないように
サランラップで保護しました。畳む

 

 

 

 

開きやすいように観音開きで畳んでいます。2分たったら
開きます。裏側はねとねとです。後でちゃんと手を洗って
ください!


そうそう。外国の壁紙って幅が狭いですよね。私もロールで見たときに
えー!小さいい!!と思ったのですが、これは個人ではれるように
人の肩幅に合わせているからだそうです!知らなかったなー。
それだけ壁紙貼りって欧米では自然なことなんですね。
そういえば昔は母が障子貼り変えてました。
障子貼りくらい自然にできたらいいのになあ。そしたら日本の
家にももっと色が増えるかも・・・・。

さてさて。これで貼っていくわけですが今日もこのへんで・・・。

- 人気blogランキング参加中 -  

にほんブログ村 インテリアブログへ

 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 

50位入った!クリックお願いします♪



igokochi1 at 11:32|PermalinkComments(1)

March 28, 2006

さあ貼るぞー!

今回はivyとcelloと3人で施工。
まず最初に壁の高さを測ります。上下10センチずつくらいを残して
裁断。壁紙切る1

 

 

 

ここで注意!!大柄の壁紙を貼るときは柄合わせを
しなくてはなりません!大きなパターンだとなかなかこれが
難しい!!後で壁紙足らない〜!!という事態に陥ります。
どこで裁断すれば次の柄につながるか、というのを少し考慮
しておいたほうがよいかもしれません。場合によっては余白
10センチもいらないときもあります。(この辺はテキトーに・・・)

ivyとcelloは前回壁紙貼りは経験済みです。
F邸よりもさらに大胆な壁紙なのです!!必見です。
こちらに詳しい工程が載っているのでコチラも参考にしてください!


壁紙貼りその1
http://app.blog.livedoor.jp/igokochi1/tb.cgi/28923943
壁紙貼りその2
http://app.blog.livedoor.jp/igokochi1/tb.cgi/29006737
壁紙貼りその3
http://app.blog.livedoor.jp/igokochi1/tb.cgi/29090506

さてさて。端から貼っていきます。
端には梁があるので、その分を測って切り込みを
入れます。壁紙の裁断はもちろんきっちりが基本だけど
そんなに神経質にならなくてもいいです!
ちょこっと破れたくらいだったらすぐにリカバリできます。
なので大雑把Fにもなんとか貼れるってわけです。これはgood!
器用な人の多い日本だったらなお更簡単!!壁紙巻く2

 

 

 

 

この壁紙は裏にのりが付いているので、裏側を表にして
くるくるっと大きく巻いてまとめます。
これから水につけて約20秒。まんべんなく濡らします。壁紙まとめる3

 

 

 

 

 

さてさて。ここからがちょっとポイント。
長くなるので次回〜!

- 人気blogランキング参加中 -  

にほんブログ村 インテリアブログへ

 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 

おかげさまでランキングあがって来ました!クリックお願いします♪



igokochi1 at 11:14|PermalinkComments(2) DIY | インテリア

March 26, 2006

おもいきって柄物!

さてさて。F家には使ってない納戸化した5畳ほどの空き部屋が
あるのです。いらないものをどんどん放り込んで、もはや
人の住めるところじゃない!!ビフォー1

 

 

 

 

 

 

というところをなんとかF一人で片付けて、(ひー。死にました・・・)

ビフォー2
アメリカから輸入した壁紙を貼ることに!!
どうなるんだ。壁紙なんか難しいんじゃないか???
ちょっと不安を抱きつつ、いざ決行!!

出来栄えは昨日紹介したとおり!
おもいきって柄物です。もっと大柄かな??と思っていたら
以外におとなしくて、日本の家でも受け入れられるかも!

Fは海が大好きなので、海図に灯台の絵があるものに
しました。張り方などは次回から詳しく連載!!
乞うご期待!柄

- 人気blogランキング参加中 -  

にほんブログ村 インテリアブログへ

 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 

おかげさまでランキングあがって来ました!

クリックお願いします♪


 



igokochi1 at 23:43|PermalinkComments(4) インテリア | DIY

March 25, 2006

マリン壁紙

壁紙縦celloです。
居心地blogも、fの最近のがんばりに、ずいぶん楽をしてしまっている近頃のivyと私です。

昨日は、fとivyは、知り合いに頼まれたオーダー家具を作りにいつもお世話になっている枚方の服部宏DIY教室に、、、今日はアメリカから実験的に輸入した、マリン柄の壁紙をja/f 邸のスタディ・ルームに貼りに来ました・・・。と、この頃日替わりのメニューをこなす毎日です。

壁の一面だけ何とか1ロールで貼ることができ、、fのインテリア・コーディネイトでコマーシャル写真の撮影会です。

実は、ヤフーからのお誘いで、ショッピングモールにページを立ち上げることになり、近頃ふたりは大変忙しいのです。

夕方には貼り終わり、日没前の陽光の差し込む壁の表情が美しく変化してゆきます。

壁紙横

- 人気blogランキング参加中 -  

にほんブログ村 インテリアブログへ

 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 

おかげさまでランキングあがって来ました!クリックお願いします♪



igokochi1 at 19:33|PermalinkComments(4)

March 23, 2006

もっとアートを!!

最近ちょっとモダンなインテリアのコーディネートを
頼まれていて、ホワイト、ダークブラウン、グリーンで部屋の
小物を集めているのだけど、そこで問題発生。

90×100cmくらいのちょっと大きめのインテリアアートを探してるんですが
これがほんとにない。画廊は敷居が高いし。(金額も高いし・・・)

海外のインテリアを見てるとアートをとても自然に飾ってますよね。
日本はアートが乏しい・・・と思います。
この原因はやっぱりアートが街にないからじゃないかな。
たまに路上で売ってる人見かけるけど、葉書サイズじゃなくて
もっと大型の作品を描いてくれればなあ、と思います。

NYとかロンドンとかは路上でアーティストの卵たちがすっごい
大きな絵を売ってて、一般の人たちが、自然に楽しんでいる、という
のをTVで見たことがあります。いいなあ。こういうイベントを探せば
日本にもあるんだろうか・・・。

アートなんてわかるかわからないか、っていう難しいものでなくて、
好き、か嫌い、かなんだと思います。そして部屋に飾ることによって
その人の個性がわかる気がして素敵です。

で、最近ネットでずっと検索かけてて、面白いの見つけました。
気に入った絵があったので寝室に飾ろう!と思って自分用に2枚購入しました。
私もたまに絵を描くのですがこの値段で手放すの悲しいな・・・。
でも大事にしよーっと。額どんなのに入れようかなー、と今から楽しみです。 アート1アート2

 

 

 

 

 

 

 

この2枚を購入。雰囲気が好みです。

- 人気blogランキング参加中 -  にほんブログ村 インテリアブログへ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 

おかげさまでランキングあがって来ました!クリックお願いします♪

 


igokochi1 at 22:33|PermalinkComments(3) インテリア 

March 22, 2006

写真って楽しい

先日ivyさんから一眼デジカメを借りました。Fはもともと
写真が好きで、アナログ一眼を使ってるのですが、最近は
ほとんど200万画素の携帯付属のカメラを使っております・・・。

ほんとは室内を取るために広角のレンズが欲しいのですが、
まだまだ手が出ず・・・。
なんとか色とかレイアウトなどで工夫してます。
でも接写はむつかしー!!
お気に入り小物もアップで撮ってみたのですが、
ほとんどぶれぶれ。

カメラちゃんとやりたいなー。

久々に部屋の写真撮ってみました。デジ2

 

 

 

前回アップしてからかなり時間が経ってるので再度。
こうやって写真に撮ると自分の部屋の問題点がわかってきますね。
いろいろしたいことがいっぱい。デジ写真デジ写真3

 

 

 

 

 

 

 

今度はキッチンの色を塗り替えよう、と思ってます。

- 人気blogランキング参加中 -  にほんブログ村 インテリアブログへ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 

ランキング励みになってます!クリックお願いします♪



igokochi1 at 23:53|PermalinkComments(5) インテリア 

March 21, 2006

レンガアーチはどうなった??

さてさて。ブログも盛り上がってきたところで、DIYネタです。
F家のレンガアーチはどうなったの!?という声に答えまして
再開です!

前回の記事はコチラ。その1からその4までです。
おさらいはこちらから!

http://app.blog.livedoor.jp/igokochi1/tb.cgi/50041511
http://app.blog.livedoor.jp/igokochi1/tb.cgi/50044237
http://app.blog.livedoor.jp/igokochi1/tb.cgi/50053822
http://app.blog.livedoor.jp/igokochi1/tb.cgi/50070392

で、仕上げにとても不安を感じていたFでしたが、とにかく
古い建物の漆喰をはがしたような雰囲気にしたく
かなりの試行錯誤。こういうのは一瞬のスキがあると
あざとーくなってしまうのです!!手は抜けません!
しかも後は技術でなくて感性勝負。これには一番
気合いれました。

アーチ1

まずは目地入れ。白メジを使用しました。ドレッシングの入れ物を
使用。詰まるのが難点でしたが、結構使えるアイテムです。

そこから漆喰でレンガを塗りつぶし、そこをまた金たわしで
こそげ落とすのです。部屋の中はもう真っ白!!
今までで一番大変な作業なのでした。
へとへとぐったり、でしたが、何とか納得できるかたちに!

今回アーチを作った部分だけではなく、前に張ったレンガタイルも
漆喰で塗りつぶしました。アーチの部分だけが白いと変だからです。
裏側は前回クリーム色の漆喰を塗ったので、かなり深く塗りつぶしました。
裏側はレンガを張ってないですから、タイルの厚み分漆喰を塗らないと
つじつまが合わないんです。つまり『レンガ積み、漆喰塗り仕上げの
壁を壊して、レンガをむき出しにしている』風合いを出したいわけです。
というわけで裏側も漆喰厚塗り。色を合わせるの、とても苦労しましたよー。完成

 

 

 

で、完成です!なかなか本物らしくできた、とFもjaも自己満足。完成2完成3

 

 

 

 

 

 

詳しくはそのうちHPにアップする予定です。
興味のある方はまた見てくださいね〜。


- 人気blogランキング参加中 -  にほんブログ村 インテリアブログへ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 

ランキング励みになってます!クリックお願いします♪



igokochi1 at 11:58|PermalinkComments(5)

March 20, 2006

今がチャンス!!

 

3月も半ば。もうすぐ春ですねー。Fです。
おっと!その前に今年のクリスマスの準備です!
クリスマス???なぜに今!?

もうすこしで桜、っていう時期にクリスマスの事なんて
考えたくないですが、このチャンスを逃してはなりません!
インテリア好きな皆さんならクリスマスリースを手作りする
人も多いのでは??たくさんの木の実を使って作るリースは
とっても温かで、いいものですよね。
ところが!11月ごろになって、公園に木の実を拾いに行く
ぜんぜん落ちてないんです。高い高い木の上に鎮座して
絶対落ちてきてはくれません。

それもそのはず。秋は実り。落ちるのは世代交代が起こる
春先だからです。特に3月〜末くらいまでは木の実がたくさん
落ちる時期。(関西限定かも・・・笑)
Fはこのときばかりはー!!と公園に走ります。
競争率も低いので、朝に行けば掃除される前に落ちたばかりの
きれいな木の実がたくさん拾えるのです。

お勧めなのがこのアメリカ楓の実。とげとげしてほんっとに
可愛らしいのです。公園に良く植えられている木なので、
ぜひとも見つけてください。

拾った実はカゴなどに入れて使うときまで乾燥させておきます。
風が冷たくなってきたころ、大活躍!というわけです。

皆様このチャンスをお見逃しなく!!
アメリカ楓ri-su

 

 

 

 

 

 

 

- 人気blogランキング参加中 -  にほんブログ村 インテリアブログへ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 

ランキング励みになってます!クリックお願いします♪



igokochi1 at 11:30|PermalinkComments(4) インテリア