November 2007

November 29, 2007

秋の散歩道

ivyです。

散歩1

散歩2ネットショップの大規模なシステム移行がありました。 ネット上のマニュアルと手元のマニュアル、マニュアル迷路の中をさまよいながらの作業です。 3時間も続けていると、あ”〜〜もういやだ〜、さっきのページへ戻ってきてしまった!!!なんてことの繰り返しになります。

気分転換に晩秋のお散歩へ出かけました。

徒歩30分くらいのところにある、古い商店街です。 端っこの方は、ややシャッター通りになっているところはあるものの、意外と活気のあるところです。  ここの魅力は、「ここは昭和か?」「3丁目の夕日のセット」か?と思うような懐かしいものに出会えることです。 それに、どこへ続くのか分からない路地がいっぱいあるので、迷う楽しみもあります。

夕暮れの店先、裸電球に照らされたみかんが橙色にかがやいていたり・・・。

今でものこっているのね!と感激物の風情の古本屋さんがあったりします。 ちょっと湿ったような、ホコリっぽいような古い本の匂い、けっこう好きです。店番のおばさんのうしろにははたきがあったりもします。

散歩3お〜、これはシャッターチャンス!!!と思ったのは、呉服屋さんの店先。   洗い張り、なんて張り紙もレトロな味をだしているお店をのぞくと、上がりかまちの正面の座布団に黒猫がこっちを向いてすわっているではないですか!

望遠レンズがほしいところ。 夕暮れの暗さでは、速いシャッタースピードもむり。う〜〜ん。 ちかよれない・・・そっとそ〜〜〜っと近づいて一枚。 さらに近づくと残念!!気づかれて、にげられてしまいました。   3枚目の写真の座布団の上にいるのは招き猫みたいな猫ですよー! ナイスショットとはいきませんでしたが、次の機会を狙うことにしましょう・・・。

最後の写真は別の日に撮った京都の路地。 家の裏庭に続いていそうな入り口の向こうは、実はれっきとした路。 だれでも通れます。 ここはどこの細道じゃ・・・・。

新しく出来た町もいいですが、こんな混沌とした風情が大好きです。 ヨーロッパの街でも、新しいショッピングモールなどより、中世の雰囲気の残る旧市街の迷路が楽しい!

災害時の安全面での問題をうまくクリアして、いつまでも残ってほしいな・・・と思うのでした。

私の好みは家についてもちょっと似ています。 バリアフリーは必要なときまで保留して、段差があったり、部屋の中の部屋といった小さな空間があるところが好きなんです。

散歩4そんなわけで、ツリーハウスやイングルヌック(暖炉周りの小部屋のような部分)、、、隠れ家を来年こそは・・・・と思うお散歩でした。

 

 

- 人気blogランキング参加中 -  

にほんブログ村 インテリアブログへ

 

よろしければクリックお願いします♪




igokochi1 at 10:34|PermalinkComments(2) 日記 

November 20, 2007

最近はまっていること

それは、古いCDを聴くことです。   こんばんわcelloです。

アンプ1

宣伝のようになりますが、ソニーのパソコンには、フツーのCDをSACD(スーパーオーディオCD)並みの音質に変えるソフト DSDダイレクト が付いています。

初めて、これを聴いたときの衝撃は忘れられません。

大昔のアナログ音源レコードだったものをCD化した廉価版とか、70年代のJポップスなどが最新録音の音源より良い音(私にはそのように聴こえます。)、緻密でまろやかな音になるのです。

アンプ2細かい話になりますが、DSDは通常のデジタル録音(パルスコードモジュレーション方式)とは全く異なる音の単位を1ビットパルスの濃淡で表わす方式で、大げさに言うと、ぎざぎざの波形の音がなめらかな波形の音になり、刺激的な音が「ふつう」の音になる、という仕組みだそうです。

http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Solution/DSDdirect/feat2.html

ポップ系の音楽でよく「サ」行の音がきつくなることがありますが、「さっ」、「しっ」「すっ」という音が当たり前に「さ」「し」「す」、と聞こえます。




もうずっと以前に亡くなった巨匠の演奏も距離感を目前に感じ、CDケースにヒビがはいった大昔のハイファイセットの山本潤子の声も、なめらかな空気感が部屋の中に満ちてゆきます。

そんな風に古いCDや、リサイクルショップで買ってきた250円均一のCDを聴いているとすぐに日付が変わってしまいます。

深夜のぬくぬくとした居心地のよい時間、、、、、、昼間のなんやかやの喧騒とストレスを忘れさせてくれます。



- 人気blogランキング参加中 -  

にほんブログ村 インテリアブログへ 

よろしければ、クリックお願いします




igokochi1 at 15:36|PermalinkComments(6) 日記 

November 14, 2007

「こうづき工房」のこと

celloです。

居心地ブログも、始まってから3年半ほどが経ちました。手探りでゆっくりと続けてきたブログですが、D I Y コンテンツ連続の調子のいいときもあれば、ネタ切れの苦しい時期もあります。

とっちゃん3そんなときも、こんなときもいつもコメントの書き込みで励ましてくれた貴重なアドバイザー、「とっちゃん」が今、カスタム家具づくりで工房立ち上げにチャレンジしています。


ヒトが生まれて成長してゆくように、ビジネスにも誕生の時と成長の歓びの時があるのでしょう。

 

とっちゃん1とっちゃん2そんな、あらたな仕事の立ち上がるさまをブログやオークションでリアルタイムの進行を見せてもらい、情熱のこもった家具や無農薬野菜の「作品」群と、幸先の良いすべり出しに拍手です。


  「こうづき工房」   http://blog.livedoor.jp/koudukikoubou/

 

居心地ドットコムも近々リニューアルの予定です。


私たちもスローにちょっと頑張ります。

- 人気blogランキング参加中 -  

にほんブログ村 インテリアブログへ

励みになってます!クリックお願いします♪




igokochi1 at 14:28|PermalinkComments(2)

November 09, 2007

ツリーハウスレポート 番外編ホームデポ

ivyです。 ホームデポのレポートです!

homedepo1

ツリーハウスワークショップが終わり、名残惜しいところですが、シアトルで一泊してから帰国ということになります。

その前に、どうしても行きたいところがあることを強くアピールした私!! それは、あさみさんのブログで何回か紹介されている巨大ホームセンター『ホームデポ』!!!

homedepo2

homedepo3アメリカに来たからには、どうしてもいきたい!と毎晩のように他のメンバーにアピールしていたかいがあり、日本人メンバー全員で、立ち寄ることになりました。 

雨の中到着した、あこがれのHOME DEPO!

日本のホームセンターは、洗剤やらビニール袋やらの日用雑貨がたくさん売られていて、DIY用品は全体の3分の1くらいといった感じのところが多いですよね。  ところが、ここHOME DEPOは、ほとんど全部DIY、家の部品ばっかり! そして広〜いんです。

探すのに苦労した木製のモールなんか、一列ず〜〜〜〜っと全部モール!!!

窓だっていろいろな形、サイズのものが売られています。 これを買ってきて、はめれば窓のできあがり! かわいいドアも、買ってきて取り付ければいいんですね〜!

そのほか、断熱材、木材、もうなんでもあるので、家一軒の材料がすべてそろいます。 日本で家を建てるなら、ここですべてそろえて、コンテナで送ったらきっと安く家が建つはずです。 

・・・・・・やってみたい、と夢は膨らむのでした。

homedepo4レジには、フレンチブルドッグのこんな子がいました。

この写真を撮った後、目が合いしばし、みつめあったのでした。

そして買い物、女性が海外旅行にいけば、買い物がはずせない楽しみ!

私も、身に着けるものをかいました♪  これです。 ワークエプロン!  

ず〜っと前から、かっこいいのがほしかったのです。アメリカの大工さんも、大きなのを使っていました。 そこで、私も買いました!  皮製です。 日本の100円均一にも、ナイロン製のものが売っていますが、このデザインはアメリカでしか手に入らないのでは、と期待をこめて購入!

結局時間切れで、アメリカ滞在中に購入したのは、DIY関係の本と、このワークエプロンだけです。 でも、大満足!

アメリカ最後の夜、ホテルでこのワークエプロンを試着していると、同室の若い女の子に言われました。 「新米の大工さんみたい! 早く、くたっとしないと、へ〜〜〜ん!!!」。   なるほど、、、、、。   ジーンズとおんなじわけね・・・。 早く、くたっとさせるべく、使い込んでいきたいな、と考えているところです。

homedepo6そうそう、このときお昼に立ち寄ったハンバーガーショップの名前。

何だと思います?

FATBURGER・・・。

でぶバーガーか・・・。

お店の名前を見たとき、みんなの足が一瞬止まり、たじろいでいるのを感じたのでした。

あれから飛ぶように一ヶ月が過ぎました。

また狭い我が家の改造も、ちょこちょこ初めているとこどです。

homedepo5ではまた、

 

 

- 人気blogランキング参加中 -  

にほんブログ村 インテリアブログへ

励みになってます!クリックお願いします♪




igokochi1 at 12:03|PermalinkComments(7) 日記