壁紙で襖をザウアークラウト

February 05, 2012

200V用コンセント設置で食洗機作動!!

家ができてから、早い物で一年半以上が経ちました。

それなのに、設置したIKEAの食洗機は、動きませんでした。
決して壊れているのではありません。 
この食洗機は200Vで動くのですが、なんとコンセントがない! ケーブルはちゃ〜〜んと食洗機の近くまで来ています。
我が家の電気工事担当は、私。
100Vの工事はほぼ私がやったのですが、残っていたのがこの200Vコンセント。
なぜ遅れていたか。正直に言うと、200Vの工事が怖いからです。
100Vなら、感電しても、イテッとかアチッですむのですが、200Vではそうはいきません。

夫からも、早く食洗機を使え!とせっつかれ、私も食洗機を前にしてせっせと食器洗いの馬鹿らしさにようやく腰を上げました。

120205-1

まず、食洗機用のケーブルをテスターを使い、電圧を計測。もちろん電圧なし。

分電盤で、この系統はoffになっているのに、なんども嫌というほど測定。

200V用のコンセントはずーっと前に購入済み。 昨日、露出型のコンセント用のボックスをホームセンターで購入。 

120205-2

設置方法は、家にある端材を使って工夫しました。

設置場所を予定と変えたので、ケーブルは継ぎ足しして長く。

120205-12

 
このケーブルには白と黒のケーブルが入っているのですが、つなげる場所をずらしてスリーブで圧着。そしてテープ巻き。 こうすれば、万が一のときでも、ショートしないのです。さらにケーブルのカバーを使いつないだ部分を保護してテープ巻き。 これは、プロに教えてもらったテクニックです。

コンセントの後ろにケーブルとアースの線を差し込んで、ネジで止めればほぼ出来上がり。
これを木材に取り付けて、さらに床に長〜いコーススレッドで止めて完成です。

120205-3

120205-8


プロが使う物に比べ、厚みの薄いコンセントボックスの中に、ケーブルをうまく納めるのに、かなり苦労しましたが、どうにか押し込めて設置完了。

大丈夫、私の工事!? 分電盤のスイッチをONにして、テスターでコンセントの電圧を測ると、207V。 おお完成です。 きっちり200Vではないのだな〜〜と知ったのでした。

食洗機の全面には、いずれIKEAでキッチンのパネルを付けるのですが、なくても作動。ま〜しばらくこれで、、、いいかな〜。 しばらくは、、、。

120205-11

めでたく、初洗い成功! 
電気屋さんにお願いしていたら、この喜びはないなと思う日曜日でした。
120205-10
 
食器がちょっと置きにくいな、、、なにか工夫できるかもしれないと思っています。


 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

igokochi1 at 22:51│Comments(0) DIY | 田舎暮らし

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
壁紙で襖をザウアークラウト