水性ペイントで廊下壁面塗り!今日の電気工事

July 30, 2012

廊下の壁面に照明を!

廊下の壁面を水性ペイントで塗りました。 
これで下準備は終わりです。

照明(ブラケット)を取り付けるのなんて、30分もあれば楽勝です!
楽勝のはず、、、、でした。 


浴室を含む照明系統の電源を切り、再度、スイッチとのコネクションなどを屋根裏に登り確認。
ところが、2年前の配線の最終段階で、配線経路の変更があったようで(←人ごとみたい)まだ、回路には電気が流れています。 わからない、、、。どうなっているのかわからない。

_MG_9791

腕組みをして考えてもどうにもならないので、一系統づつ確認。
やっと、配線経路が判明。

次は、石膏ボードの後ろに桟のある場所を探し出し、ブラケット取り付け位置を決めます。
ケーブルを壁から出したら(ここはうまい具合にできていい気分!)あとはブラケット取り付けるだけ。

120727-3
(フラッシュを使ったので、壁の色が変です。)

細かい事ですが、単線とより線を結線するには、こんな便利なコネクターがあります。

120727-4

私の工具箱の中から見つけて、取り付けます。
ところが、あらら〜〜、予想以上に取り付け部分の金属の中が狭い!!このコネクターは使えません。
しかたなく、リングスリーブで取り付け、絶縁テープでグルグルに。
これで、結線よ〜〜し!!

120727-2

壁に取り付けて、こんな感じになりました。

120727-1

イギリスで使っていた物なので、日本ではほとんど手にはいらないバネット式の電球が付いています。
3つくらいは在庫を持っているのですが、それを使い切ってしまったら、、、そうしたらまたそのとき考えましょう!

スイッチをいれても、かなり暗めですが、これで十分。

色々とありまして、30分の予定が、なんと3時間近くかかってしまった取り付け工事でした。


プチッと押していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

igokochi1 at 13:03│Comments(0) DIY | 田舎暮らし

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
水性ペイントで廊下壁面塗り!今日の電気工事