インテリア

October 28, 2012

オットマンを作る その2

オットマンの上のクッション部分に合うようにカバーを作ります。

簡単そうです! まー2時間もあれば楽勝でしょう、、と考えたのが甘かった。
裏側は家にあった別の薄い布を使ったりするため、布地のパーツ数はかなりの数に、、、。

121028-3

カットする前に、無駄の無い配置を考えて、向きを考えて計算するだけで一時間以上が経過、トホホです。 それでもようやく布地を切断。
古い古いミシンをだましながら縫製。 いよいよクッションを突っ込む作業。
これにもかなり手こずりました。

あとは脚部に少しの綿をつめながら布をタッカーで打ち付けて行きます。

121028-4

タッカーはホームセンターにある安い道具ですが、これがかなり優れもの。 
大きなホッチキスみたいなものです。 

121028-2

121028-5

これで力を込めてパチパチと綿をいれた布を止めて行きます。
これはかなり楽しい作業。 布を適当に切って打ち付ける楽〜〜でアバウトな作業の割に、出来上がりの見栄えで一人にんまりと出来るのです。

放置されていた残り物の木材と、激安クッションと、半端物をセールでゲットした家具用の布地で作ったようにはみえない?
オットマンの完成です。
全体が映っていないので、写真は明日にでも差し替えますが、出来上がりはこんな感じ!

121028-1


正直ちょっと気に入らない部分もあるけれど、修正はまたあとで。

昨日、今日とウィンドウシートのクッション作りで、朝から晩まで二日がかり。
疲れたーーー!! 2日で、変形シートを含め、7つのカバー作りました。
そのプロセスは、また今週中にアップします!


igokochi1 at 23:11|PermalinkComments(1)

September 02, 2011

キッチンに黒板を!その2

キッチンの壁をアサヒペンのインテリアカラーのヨーロピアンブラックで塗ります。
塗っている最中は、これはむらになってしまった!!!と思いましたが、うれしいことに、乾くと、まったくわからなくなるのです。 われながら、きれいな仕上がり。 
110830-3s

最近の水性ペイントは、壁紙の上から塗れる物も多く、乾燥までの時間も、夏場で一時間、冬場でも二時間ほどと、とっても短時間。
低予算で、とってもおおきなイメージチェンジをするには、ペイントが一番だと思います。

110830-4s

お部屋の一部って言うのも、いいものですよ!

というわけで、こんな風にできました。

110830-5s

そこにイケアのワインラックをネジでとめます。忘れましたが、イケアなので、高い物であるはずはなく、数百円だったはず、、、。  置いてあるワインは近くのスーパー、ツルヤで買ういつものおいしいワインです。 

そこにチョークで絵を描くのですが、絵心をどこかに置き忘れてきちゃいました。
だれか、かっこいいイラストでも、描いてください!

110830-1s

ボルドー、ブルゴーニュとか書いてありますが、置いてあるワインとの関係はまったくありません。



にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

igokochi1 at 00:13|PermalinkComments(0)

September 01, 2011

キッチンに黒板を!その1

キッチンのガスコンロの脇の壁は、未完成のままでした。
いずれは、収納を作ろう、、、と思っている物の、そんな日はすぐにはきそうにありません。
そこで、計画をちょっと変更。

私の大好きな黒板風の壁面にすることに!
色はやっぱり黒。
黒板と量ではないけれど、ワークショップのときに使ったアサヒペンのインテリアカラーのヨーロピアンブラックを使う事にしました。 ちょうどこの壁面を塗れるくらいのこっています!ラッキーです!

110830-2s

コンパネが張ってあるので、表面はちょっと荒い。 継ぎ目には隙間もあります。
そこで、まず、パテで隙間を埋めます。指とプラスチックのへらのような物でぬりぬり、、、。

110830-6s

一時間ほどしてほぼ乾いたら、サンドペーパーで簡単にササクレなどを取り除き、表面を整えます。
一応、2種類使いました。

次は、苦手で嫌いな養生。 でも、塗装作業は養生、養生、また養生。養生がうまく行けば私の感じでは7〜8割完成,成功なのです。 養生用のテープ(養生テープにひらひらが付いているもの)で、ここまではよごれないだろう!!というところまで、覆い養生も終了。

110830-8s

これで、やっとペイントが開始できる! 
このくらいの面積なら、小さい刷毛(持ち手が斜めについているタイプ)とコテ刷毛が便利なのですが、家にあったのは、中くらいのサイズの刷毛と小さい刷毛を使う事に。

なんと、ホームセンターへ行かずとも、今日の計画は完了できそうです。

ちょっと塗り始めたところで、写真撮影。

110830-7s
この後は、手がべたべたになるので、撮影は完了まで不可能です。

完成写真は、明日掲載!


にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

igokochi1 at 20:41|PermalinkComments(0)

July 19, 2011

バックロードスピーカがやってきた!

昨日の夕方、n が待ちわびていたスピーカを、開発元の社長さんと奥さまが300キロも遠いところから持ってこられました。

陶器製のバックロードホーンを持つ高さ50センチほどの不思議な格好をしたスピーカーです。
名前は「アルファ」漢字の「人」の形をモチーフにしています。
まるで、両手でほっぺたをつつんでいるみたいでしょ!

110719-2
 

n の話では、複雑に折りたたんだホーンの構造を陶器で作ったスピーカーは世界初で、、本当のオンリー・ワンの製品だとのことです。

ウェルカム・ドリンクで長距離ドライブ、、ご苦労様、、で少し雑談したあとさっそく、音出し、、です。 最初はいつも聴きこんでいる ヤシンタのスタンダード・ジャズ、、展示会の会場で聞いた音、、その音が忘れられず会社までお邪魔して聴かしてもらった音への期待を更に上まわる、臨場感の音、、我が家のリビングの空気が別物になったような、、ボーカルの口元が目の前に存在するような臨場感です。
                  
開発者の社長さんも、「鳥肌が立った。」と言われていました。たぶん、後方の本棚や梁がうまく音響に影響を与えているのでしょう。

たった、10センチ口径のスピーカーから、どうしてこんなに雄大な音が出るのか分かりません。食事をはさんで深夜までいろんなCDを聞きまくりました。

110719-3
 

平原綾香の瞬間にブレスを継ぐ声?(音?)も目の前に居るようでした。

110719-1
 

不思議なご縁でやってきた不思議な形のスピーカー、、、いつもでも、いい音で音楽を鳴らして欲しいと、思ったのでした。


ブログ村に参加しています。 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

igokochi1 at 21:12|PermalinkComments(2)

July 17, 2011

NHK東京カワイイTV ガールズDIY!

facebookを見ながら、なにげな〜くTVのリモコンをいじって、NHKに、、、
わりと好きな番組の「東京カワイイTV」をやっていたので、ちらちら見ながら、写真の整理をしていました。

と、なんと「DIY女子部」登場。 
よく知ったお顔を拝見しました!お久しぶりです!

会場は、東京ビッグサイトのホビーショー、 普通のスツールをデコデコかわいくデコレーション!
そんなお話でした。

これが,テレビ画面を撮った写真。

110716-1

これはまさに、私がいつも思っていたクリエイティブなDIYです。
好みは違っても,これでもかってガーリーなテイストにしている人々のお部屋、ぱわーがあります。
その心意気、ステキです!
ムムム、、、みなさんやりますね〜〜っと楽しく見ていました。

原色の壁紙のお部屋は有名なフォトグラファーの部屋とのこと、、、。
一目見ればわかります、このテイスト!
そう、蜷川実花さんのお部屋でした。
こんな風に、個性ゆたかなインテリアは、やっぱりDIYでなくっちゃ出来ないですよね。

なんだか、見ていてテンションがあがってしまった土曜の夜です!

検索してみましたが、残念ながら再放送の予定は見つけられませんでした。ないのかな? 



ブログ村に参加しています。
どうぞよろしく!
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

igokochi1 at 00:22|PermalinkComments(0)

July 15, 2011

我が家には古いスピーカーが、、、。

我が家のスピーカーは古いのばかり、、、!!!

一番古いのは35年ぐらい前に主人のnがアルバイトして買ったので、スピーカーのエッジが溶けてしまった?のを鹿革で直して聞いていました。
一番新しいこれも、、もう15年前のもの、、、
とんがったスピーカー台を自作したり、重りを上に乗せたりして、少しずつ音色の変わるのを楽しんでいましたが、、、今は食堂のテレビの音声専用です。
とんがった杭の先端を逆さにした物に載って いるので、ぶつかるとスピーカー落下。
私的には、ちょっとというか、かなり不便、、、、、、、、、。

でも近々、、新しいスピーカーが来るのです。 
たまたま、ビッグサイトのインテリアショーで見かけて、
メーカーの責任者の方と親しくなってnは欲しくなってしまったのでした。

110715-3

よくわからない写真になってしまいました。 
上に置いてある金属の固まりは重り。三角形のとんがり四角錐の間に置いてあるのも重り。
効果は、わたしにはよくわかりません。 

スピーカーとは関係ありませんが、おいしいサクランボをいただきました。

110715-1
 

 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村

igokochi1 at 00:30|PermalinkComments(0)

March 03, 2006

オールド上海インテリア編2

シンメトリー


Fです。昨日に引き続き、ラオファンズのインテリアです。
ここはすごくゴージャスな内装のマーラーホテル。
元はイギリス人の大富豪が娘のために贈った夢のお城だそうです。
というわけで内装はほんとに豪華。







\"フロア"


だけどそこここに中国の影響があり、このミックス感がとても素敵でした。
作りは重厚、マホガニーと思われるウッドパネルにきらめくシャンデリア、
分厚いドレープのカーテン。シンメトリー(左右対称)の配置。
凝ったモザイクの床。とても美しいです。
Fはここに宿泊したかったのですが、残念ながら取れず。
お茶だけしてきました。






シノワズリ

広い広い芝生の庭があり、そこには英国建築お約束の
コンサバトリー(サンルーム)があります。
こちらはタイルばりで、とても気持ちの良い空間です。
とても静かで、鳥のさえずりが聞こえていました。
喧噪の街、上海とは思えない。
時間を忘れてぼーっと過ごしました。
(ケーキは今ひとつだったけど!!)

このインテリアを再現することなかなか難しいですが、
重厚で変わらない物の良さや、ゆったりと流れる
時間のエッセンスが少しでも盗めればいいなあ、と思ったFです。

まだまだ写真を撮ってきたので次回もお付き合いくださいませ。

テラス
 - 人気blogランキング参加中 -
クリックで一票いれてね!


igokochi1 at 01:30|PermalinkComments(0)