January 23, 2005
雪の降る夜
寒いですねー・・・・
冬は冬眠する生き物、Fです。ご無沙汰しております。
最近めっきり寒くなりました。大阪でも雪がちらほら。
京都から名古屋は真っ白だとか。
寒いのはとても苦手ですが、雪が降る夜はなんだか
すきなFです。
雪の降る音を聞いた事がありますか?
私は雪の音を聞くと必ず目が覚めます。大阪の南部育ち
なので滅多なことでは雪は降らないし、積もりません。
さらさらさらさらさら。
風の音に混じってこんな風に聞こえます。
こんな夜は決まって出窓から外を覗いたものです。
次の日積もるかな?どきどきしながら眠ります。
寒い寒い冬ですが、たまには音楽もテレビも消して、
雪の降る音に耳を傾けるのも素敵ですね。
そうそう。家のなかでは年末に生けた野バラの実から
新芽が吹き出根っこが生えてきました。春になったら
植えてやろう。
待ち遠しい春。四季のある日本に生まれて良かったなあ、
と浸る今日この頃です。

冬は冬眠する生き物、Fです。ご無沙汰しております。
最近めっきり寒くなりました。大阪でも雪がちらほら。
京都から名古屋は真っ白だとか。
寒いのはとても苦手ですが、雪が降る夜はなんだか
すきなFです。
雪の降る音を聞いた事がありますか?
私は雪の音を聞くと必ず目が覚めます。大阪の南部育ち
なので滅多なことでは雪は降らないし、積もりません。
さらさらさらさらさら。
風の音に混じってこんな風に聞こえます。
こんな夜は決まって出窓から外を覗いたものです。
次の日積もるかな?どきどきしながら眠ります。
寒い寒い冬ですが、たまには音楽もテレビも消して、
雪の降る音に耳を傾けるのも素敵ですね。
そうそう。家のなかでは年末に生けた野バラの実から
新芽が吹き出根っこが生えてきました。春になったら
植えてやろう。
待ち遠しい春。四季のある日本に生まれて良かったなあ、
と浸る今日この頃です。
igokochi1 at 00:17│Comments(0)│
│くらし