August 2007
August 30, 2007
IKEAのカスタマイズその2
celloです。
大画面テレビは、以前から興味の対象のアイテムでしたが、これが居間に設置されると、これが中心、、というか、大きいので目立ち、部屋を強制的にこれに合わせなければならない、、、したがってアンティーク風のインテリアにはまったく相容れない。といううらみがあります。
今回の部屋は古いマンションなのですが、リフォームしたばかりの白い箱に淡いグリーン系のシステム・キッチンと軽めのカラースキームなのでそんな心配もなく、白のビリーで組み合わせてみました。 ビリーは、付き板仕上げのものに比べてホワイトのものは、ほぼ半額、、、。
三本買っても諭吉ひとりと英世ふたりのご協力で連れて帰れます。
この日は船橋イケアの巨大立体倉庫はずれの「訳あり、激安コーナー」で、アイアン・スケルトンのシェードランプが英世ひとりでお釣りが来る(!)といううれしい誤算でワゴン車の後に入りきらないことになりました。
大阪のコーナンで材料切り、マンションでペイント済みのカスタム部分の組立は、現場合わせの作業です。
現地に着いてフラットパックを一気にハンディ・カートに乗せて中国のクーリーのような格好で部屋まで往復したら既にベランダでビールを飲みたい気分です。
しかしビリーの組立をクマ姉とivyがどんどん進めるので、こちらもテレビ置きの台をドリルで加工することになりました。
ふと、気になってビリーの側板を窓際に合わせると、設計ミス=寸法違い発覚。ビリーのトップも切り取らないと収まりません。
なんだかんだで、3時間ほどかかって、荒組みが出来てダウンライトも付きました。この時点で7時過ぎ。
その後、町のスーパーまでつづら折れの道を往復してから食事のしたく、完成したラックのテレビを見ながらカンパイしたのは9時前でした。
- 人気blogランキング参加中 -
励みになってます!クリックお願いします!
August 28, 2007
IKEAのカスタマイズ
celloです。
ご無沙汰ばっかりです。キッチン改造がやっと形が出来てきて、もう少しダメ押しの必要なところですが、ひょんなことから海沿いの小さなマンションのがらんどうの部屋にテレビラックをしつらえることになりました。
パナソニックの平面テレビも随分安くなって、半年前に名もないメーカーの安い液晶を導入した私たちは「航海」、、、いや「後悔」しきりです。
でもまだ、メーカー製の寸法のぴったり合うテレビラックと言うか、壁面ユニットはまだまだ高価で、せっかくテレビが安くなってきたのに悩むところでした。
そこで、「IKEAのビリーでカスタマイズしよう」と言うアイデアが出て、絵を描き始めました。今回は居心地ブログのお友達、クマ姉さんのDIY協会のエギジビジョンデビューで東京に一緒に行くことになり、据付も一緒にやって貰えることになり、スカイプ電話で相談しながらのアイデア詰め作業です。
最初は左右対称で2本ずつ4本の狭いビリーでテレビ台を挟み込んでコースレッドで固定する、、、と言う安直なアイデアでしたが、キッチンユニットの脇に置いた冷蔵庫が意外とスペースを取っていて、ビミョーなところで少し寸法が足りない・・・・。
「足りるかも知れないが足りなければどうしよう・・・。」という状況におちいりました。
結果、ビリーを一本減らして、L字型のレイアウトにして安定も良くしようという案に落ち着きました。
予算の制約があるので、挟み込むテレビ台とか棚板はキッチン改造の余り材とコンパネです。特にコンパネ切っただけの棚板の素材感は、「ひっどい」ものが有ったのですが、まあ我慢です。質素なもので充分、(あんまり華美にしたくない)と言うオーナーの意向もあってこれで良し、としました。
さて、DIYショーでクマ姉、ivy がパーティーに出ているころ、私は一人、船橋のIKEAへ、フラットパックを買って駐車場へ戻ると、いつもながらに、何もかも安いので、なんだかんだ買い込んでしまったので、車に積み込めない・・・。の惨状の図。
おまけに、こんなとき、屋根に載せる為のロープやゴムベルトが見つからない、、、。
幸先の悪い出帆です。
次回からは、組み立ての詳細編!
- 人気blogランキング参加中 -
励みになってます!クリックお願いします。
August 21, 2007
キッチン改造、完成近し!
ivyです。
取り外して塗っていたキッチンキャビネットの扉を取り付けて、一見落ち着いたので、小休止です!
こんな感じ・・・!
で、分別ゴミですのボックスですが、出来合いの物です。 横に連結できるようになっていて、使いやすそう。 ふたの色はブルーと黄色。 値段も高くなかったのでこれにしました。
我が家のマンションは、空き缶の日と、粗大ゴミ&ビンの日がほぼ2週間に一回ずつ。 空き缶はペチャンコにすれば2週間分はこれで大丈夫でしょう・・・。
普段は見えなくて、入れ安ければいいので、コンパネを切った板をオフホワイトに塗って、どうでもいいキャスターをつけていっちょあがり。 問題な〜し! 簡単、簡単これでよしと!!!
将来的に、このカウンターの前にかわいいカーテンをつけて見えなくしたら、もっといいかもしれませんが、とりあえずしばらくはこのままでOKということにしました。
背伸びをして、カメラを頭上高く両手でのばしてファインダーをのぞかずに撮ったのが最後の写真。
秋に似合いそうな、あずき風味色に変わった我が家のキッチン。 もっともっとディティールをつくりこまなくちゃなりませんが、外が暑いため、ここで小休止です。
ではまた、、、、。
- 人気blogランキング参加中 -
励みになってます!クリックどうぞよろしくお願いします♪
August 20, 2007
ペイント、ペイント、新しい色はこんな色!
ivyです。
今日の一枚目の写真は一応出来上がった、コーナー棚の写真です。 こんな感じに組み立てて、あとからオフホワイトで塗ったコンパネに取り付けます。
色は前回のブログで書いたような、パウダー・バイオレット・あずき風味(笑)です。
反対側のキッチンユニットの扉も塗り替えたのですが、既製品の色をすこし、ひねってみたかったのでちょっとずつ白を加えてゆきました。
最初はおそるおそる・・・・・・・、、
絵の具とは違って、白や黒を混ぜていくとかなり濁った色になることはわかっていました。
でも、やはりかっこよく ”渋い”色を作りたかったので、混〜ぜちゃおう〜〜!と思い、こんな風に始めました。
白を混ぜて、ちょっと明るすぎるので、黒をたら〜りと一筋いれて・・・こんな感じに・・・。
なんというか、漉し餡の乾いた感じ???とでも言えば、わかってもらえるでしょうか・・・。
まずは、吊棚の扉をはずして、リビングに運び、すごくちっちゃなコテ刷毛と中くらいのコテ刷毛で気に入っていた水色の上に塗っていきました。
前の水色も、調合に苦労した末、作った色だったので、かなり未練あり! でも、いたるところで、ひどく汚れたり、ハゲたりしていたので新色にすることに決めました。
秋色という感じなんで、どうでしょう? 新しく作った棚もこの色です!
棚の後ろも別の色に使用かとも一瞬考えましたが、狭い狭いキッチンなのでそれは断念。
オフホワイトとパウダー・バイオレット・あずき風味となりました。
え〜と、分別ゴミ容器、キャスター付きについては、明日のブログで・・・。
ではまた・・・。
- 人気blogランキング参加中 -
励みになってます!クリックお願いします♪
August 18, 2007
キッチン改造、真夏の再開!!!
ああ、でも冷蔵庫の移動とカウンター拡大作戦を終えたところで、長らくの休止状態となっておりました。