November 2008
November 03, 2008
初めての配線
こんにちわ。
田舎暮らしの家を建てるため、いろいろと試行錯誤しています。
建物の基本を学び、せっかく資格を取った電気工事士の実際の作業をしてみようと、実家の空きスペースに木造の増築をしてみよう、、、ということになり、DIYの仲間に設計を頼んで工事をすることになりました。
第2種電気工事士の免状が来たのが先月20日過ぎ・・・。 それから10日とちょっと・・・。
正直うれしかったのです。 うれしいのだけれど、、、、で、、、どうやって机の上でやってた配線をこの壁の中でやるのか、、、、、わかっているようないないような、やっぱりわからない、、、。
とりあえずホームセンターでコンセント、スイッチ、ケーブル、引っ掛けシーリングのたぐいを買ってきました。
そこで、先輩電気工事士から、ケーブルの通し方を教えてもらい、2×4材に穴をあけ、ケーブルを通していきました。
ケーブルに印をつけていくことなど、試験対策用のテキストにはでていない実践的な基本テクニックは、やはり実際に教えてもらいながらやってみないとわからないことを実感。
ケーブルが長すぎて、スイッチのプレートがうまくとじないなどなど、机の上とは違うのでした。
80%くらいできたところで、完成した回路のみテスト。 もうドキドキです!!!
電気スタンド点きました。 3路スイッチ作動しました! おーやったーーー!!!
こんど作るガレージでは、一人で70%くらい?はやってみたいと思う初電気工事体験でした!
- 人気blogランキング参加中 -
励みになってます!クリックお願いします♪
igokochi1 at 22:51|Permalink│Comments(4)│