June 25, 2004
愛着は苦労すればするほど
jaです。
カラ梅雨かと思いきや、また雨です。週末だけ雨振るの、勘弁して欲しいですね。その梅雨も明ければいよいよ夏本番。今年は40度超えるかも、今から戦々恐々です。
戦々恐々といえばチキン好きの私の友人です。
彼はミニ乗り。ミニに限らずオールドカー(しかも外国産)はエアコンが弱点。日本の夏は非常に過酷(路上温度は40度を軽く超え、しかも信号が多く停車・発進回数が高頻度)で、欧州カーメーカーもエアコンの耐久テストに選ばれるぐらいなのです。そんな過酷な夏を迎えて、彼の悩みは深くなる一方。
しかもミニといえばトラブル。窓は閉まらない、雨漏りはする(これは現場に居合わせました!)、オイルは漏れまくる、ボンネットから煙が吹くなど、よく彼からレッカーされるミニの写真を送られてきたものです。それだけに愛着は人一倍の様子。酷暑も頑張って乗り切ってくれるでしょう。
私とFが自宅に愛着があるように、ですね。
※昨日のivyさんのドリアンネタで思い出したのが「ドリアン禁止」マーク。アジアのホテルのフロントなどで見かけるマークなのですが、とても面白いのです。一度googleで「ドリアン禁止」などで検索してみると笑えますよ。
カラ梅雨かと思いきや、また雨です。週末だけ雨振るの、勘弁して欲しいですね。その梅雨も明ければいよいよ夏本番。今年は40度超えるかも、今から戦々恐々です。

彼はミニ乗り。ミニに限らずオールドカー(しかも外国産)はエアコンが弱点。日本の夏は非常に過酷(路上温度は40度を軽く超え、しかも信号が多く停車・発進回数が高頻度)で、欧州カーメーカーもエアコンの耐久テストに選ばれるぐらいなのです。そんな過酷な夏を迎えて、彼の悩みは深くなる一方。
しかもミニといえばトラブル。窓は閉まらない、雨漏りはする(これは現場に居合わせました!)、オイルは漏れまくる、ボンネットから煙が吹くなど、よく彼からレッカーされるミニの写真を送られてきたものです。それだけに愛着は人一倍の様子。酷暑も頑張って乗り切ってくれるでしょう。
私とFが自宅に愛着があるように、ですね。
※昨日のivyさんのドリアンネタで思い出したのが「ドリアン禁止」マーク。アジアのホテルのフロントなどで見かけるマークなのですが、とても面白いのです。一度googleで「ドリアン禁止」などで検索してみると笑えますよ。
igokochi1 at 13:57│Comments(0)│