夢のガーデンデッキ海辺の家

July 23, 2004

幸せのロブスター

ラグーンjaです。
先週末の連休に少しの休みを足し込んで、ロタという南の小島へ小旅行。タクシーもマーケットもない、人口3500の本当に小さな島でしたが、素晴らしく透明な海に囲まれた「楽園」と呼ぶにふさわしいところでした。

ダイビングもトローリングもせず、「ビーチまで散歩」「ビーチで読書」「魚と戯れる」の繰り返し。何もしない、という贅沢を満喫です。おかげで見事にリフレッシュ。トランジットしたグアムでのドタバタ劇も含めていいバカンスでした。

丁度新月の時期に訪れたらしく、珊瑚礁に囲まれた海は大潮。ラグーンから垣間見える海の色は人工ではまず再現できない色をしていました。ラグーンの先はもう外海。太平洋は深い藍色です。

磯からしばらく海を眺めていると、背後で「カチッ」と甲羅の当たる音が。「カニかな」と思って振り向くと、そこには非常に色鮮やかな物体。ええ、初めて野生(?)のロブスターを見ましたよ。

Fに「ロブスターがいる!」と伝えるや、一気に急接近。手を伸ばせばそこにロブスター。しかしこのあまりに美味し過ぎる状況に2人はやや混乱。捕まえる、という選択をせず何故か写真撮影。パシャパシャと何枚か獲っている内に捕まえられることに気付き手を延ばしかけた瞬間、幸せのロブスターは逃げてしまいました…

「逃した魚ならぬ海老は大きい」と落胆半分、ロブスターとの邂逅で興奮半分。かくして私とFは複雑な気分のまま、そのまま何故かサザエ獲りに熱中。誰もいない磯で2時間、本日のディナー分を確保した頃には全身真っ黒に。

帰国した今、日焼けして皮膚が剥けだした腕を見る度、あのロブスターを思い出します…
えび

igokochi1 at 23:41│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
夢のガーデンデッキ海辺の家