ベランダの多年草ベッドルーム衣替え

June 06, 2007

おやびん登場

F家に仲間が増えました。
でもいきなりやってきて、おやびん(親分ね。)笑

念願の念願のほんとに念願のベタをついにお迎えいたしました♪♪
今の仕事の具合から考えても十分にお世話できるはず!!
それに今は自動エサやり器なるものもあるらしいので、
旅行中も心配いらない!!

というわけで、何故か名前が『おやびん』
理由は良くわかりませんが、何故か夫君が思いつき・・・・。
そのインパクトがあまりにも強く・・・。
カワイイのに・・・。

というわけでヨロシク、おやびんです。
近々子分を迎える予定です。オヤビン

インテリアブログランキング参加中
現在49位!!
人気blogランキング参加中 - 

 にほんブログ村 インテリアブログへ 
↑クリックよろしく♪

 



igokochi1 at 01:05│Comments(2) 日記 

この記事へのコメント

1. Posted by バレンシア   June 07, 2007 12:36
この子たしかあんまり世話しなくてもすむんじゃないですか?友達のに似ています。自動エサやり器はもっていないようなので、バケーション中は私が預かることに、、、何かあったらどうしよう。
2. Posted by F   June 07, 2007 23:23
バレンシアさん

ベタという魚です。水の汚れにも強いらしいです。えさも1週間ほどやらなくても平気だそうです。でもそれはあまりに可哀想ですよね・・・。

夏は水温も上がるので、直射日光のあたらないところなら大丈夫だと思いますよ。

こんなに小さい魚でも、生き物ってカワイイものですね〜。
今は夢中です♪

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ベランダの多年草ベッドルーム衣替え