IKEA鶴浜(大阪)探訪ユンボのユーたん

September 11, 2008

第2種電気工事士です!

ivyです。

7月27日の技能試験から一ヶ月半近く。 やっと第2種電気工事士試験の結果がわかりました。
合格!! ホッとしています。  
な〜んで結果発表までこんなに時間がかかるのか、、、もったいぶらないで早く教えておくれ!と受験者は感じていますよ〜。

で、思うのですが、いま家中の電気配線をやってといわれたら・・・。 

試験対策中心の練習だったので、実践となると???ハテナマークが頭の周りに灯っております。
実際のお仕事をしている知り合いに聞きながら、覚えていくしかないなと思っています。

え〜と、今日の話題では写真が無いので、こんな写真。

緑茄子


さっき八百屋さんでみつけた、なななんと緑色の茄子!きれいです!
でも普通の紫色の茄子を、今夜は焼き茄子で食べました。
卵のような白い茄子は食べたことありますが、これは未知との遭遇です。
おしゃれな茄子のスパゲティにでもしようかな〜と見つめています。

実は今、山の方に、できればセルフビルドで小屋を作ろうとしています。
電気の配線はこれで一応出来ることになったのですが、・・・・・・・。
工具もあります。

さて、どうなるでしょうか?

 

- 人気blogランキング参加中 -  

にほんブログ村 インテリアブログへ

励みになってます!クリックお願いします♪




igokochi1 at 22:09│Comments(6) 日記 

この記事へのコメント

1. Posted by とっちゃん   September 12, 2008 10:37
合格おめでとうございます!!!
凄いですね。
それを生業にしている若い子でも通らない子がいっぱいいるのに・・・。
ええ・・・私も一度落ちました〜実技が遅い!!ってことでした。

ああ・・・・ivyさんが、どんどん凄い人になっていく〜。

えっと、小屋つくり!楽しんでくださいね。
楽しみです〜。
そして、このなすは初めて見ました・・・味は、同じなんでしょうか・・。
2. Posted by ivy   September 12, 2008 14:41
とっちゃん

さっそく、どうもありがとうございます。
試験対策で通ってしまったので、、、冷や汗ものです。 
とっちゃん、電気工事についていろいろと教えてくださいませ。 頼りにしております。
3. Posted by クマ姉   September 13, 2008 18:00
すごいー!さすがです!おめでとうございます!
小屋できたらぜひ見せてくださいね!
4. Posted by ivy   September 14, 2008 11:56
クマ姉さん

ありがとうございます!
小屋できたら、ぜひ見に来てください! 楽しみにしています!
5. Posted by あさみ   September 17, 2008 12:41
合格おめでとうございます!セルフビルドの小屋、是非是非配線DIYしてください!期待してます。
6. Posted by ivy   September 20, 2008 11:21
あさみさん

ありがとうございます。
DIY配線、火事にならないようにやってみるつもりです!

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
IKEA鶴浜(大阪)探訪ユンボのユーたん