May 31, 2011
ワークショップ1日目
ワークショップで作るTV棚は4つのパートに分かれています。
一つ一つのパーツは、大きなカラーボックスの様な構造。とてもシンプルです。
いくつかのグループにわかれ、それぞれにそんな箱を組み立てていきました。
今回は、パーツごとに組み立てた状態で、ペイント。
雨が降り出しそうなので大急ぎ!でもどうにか大丈夫。
完全に乾く前に、ちょっとぽつぽつと降り出しましたが、、、。
ペイントの様子の動画です!
動画で見てくださいね!
一時すぎてから、五月雨式にカレーのランチ。
Dopa!さんの取材が終わるまでに、TV棚を仮組みしてみました。
5時まえのことです。
壁紙も切って、仮止め。
ここで、全体像が見えてきました。
今日の分はここで終了!
シャンパンで乾杯!車で帰る人は、ノンアルコールのカクテルで乾杯!
うれしいサプライズは夕食の後。
楽しいライブハウスとなりました。
ブログ村に参加しています。
どうぞよろしく!
にほんブログ村
一つ一つのパーツは、大きなカラーボックスの様な構造。とてもシンプルです。
いくつかのグループにわかれ、それぞれにそんな箱を組み立てていきました。
今回は、パーツごとに組み立てた状態で、ペイント。
雨が降り出しそうなので大急ぎ!でもどうにか大丈夫。
完全に乾く前に、ちょっとぽつぽつと降り出しましたが、、、。
ペイントの様子の動画です!
動画で見てくださいね!
一時すぎてから、五月雨式にカレーのランチ。
Dopa!さんの取材が終わるまでに、TV棚を仮組みしてみました。
5時まえのことです。
壁紙も切って、仮止め。
ここで、全体像が見えてきました。
今日の分はここで終了!
シャンパンで乾杯!車で帰る人は、ノンアルコールのカクテルで乾杯!
うれしいサプライズは夕食の後。
楽しいライブハウスとなりました。
ブログ村に参加しています。
どうぞよろしく!
にほんブログ村
igokochi1 at 11:38│Comments(1)│
この記事へのコメント
1. Posted by 壁紙について。 February 09, 2012 12:25
宜しければこちらの壁紙の購入先などを教えていただけませんか?