October 02, 2004
ウリがあるということは

先日、お気に入りのネパール料理屋さんに行ってきました。元々はcelloさんが「とてもデカいナンのお店があるそうですよ!」と雑誌で見つけたお店で、4人で行ってとても満足したのがお気に入りになった始まりです。
このお店のウリは何と言ってもそのデカいナン。写真の手前のナンは先の方を既にかじっているので小さくなっていますが、それでも皿から溢れ出しています。しかもこのナンが実においしい。がっちりとした釜で焼いた出来たてのナンは本場の味。そりゃそうです、焼くのも本場の人なのですから!
カレーもまた絶品。加えてポイントが高いのがチベット料理。うどんに似たトゥクパ、餃子に似たモモはとても優しい味です。ネパールの食堂で食べたチベット(ネパールのすぐ北にチベットがあるのです)料理の味そのもの。いやぁ、とても懐かしかった。
今では、気が向いたら自転車を飛ばして通っています。「あのナンとトゥクパが食べたい」と。ウリがあると人は集まりますね。
igokochi1 at 23:33│Comments(1)│
この記事へのコメント
1. Posted by 赤シャカ October 03, 2004 00:01
はじめまして。
赤シャカと申します。
ウリという言葉にひかれて、迷い込んできました。
なるほど。
美味しそうですね。
食べたくなってきた。
赤シャカと申します。
ウリという言葉にひかれて、迷い込んできました。
なるほど。
美味しそうですね。
食べたくなってきた。