ライト

June 06, 2006

明かりを楽しもう!2

照明って何だか難しそう、お金かかりそう。
そう思ってるひと多いのでは??
第2回目は照明をもっと気軽に!!のお話。照明4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここに絵があったらいいだろうな〜、と思って
前から欲しかったポスターを飾ったのだけど、もっと目立たせたい!
そして思いついたのがこれ。

クリップライトです。これ、雑貨屋などで、なんと1000円前後!
私はエアコンのホースに絡ませて使ってます。
おっと、細部のいい加減さが目立つ!!苦笑照明3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、ちょっといい感じ。ポスターと共にレンガの壁に光があたり、
陰影ができます。


照明のテクニックとして、壁を照らす、という手があります。
仕事をしていて、なるほど!と思ったのは照明って空気は照らさない、
ということでした。当たり前だけど、光は当たる面があってこそ、
なんです。だから天井に光があっても実は天井面しか照らしてない。
器具によっては床まで光が届かないものもある・・・。

だから壁を照らすんです。それによって小さなワット数でも
かなり明るく感じる。夜すみっこが暗い部屋、なんとなく落ち着かないと
思ったらぜひぜひ試してみては??

クリップライト、かなりお勧めです。熱を持つので、燃えるものには
近づけないでくださいね!

- 人気blogランキング参加中 -  

にほんブログ村 インテリアブログへ

ランキング下がっちゃった!クリックお願いします〜。



igokochi1 at 23:38|PermalinkComments(10)