DIY

June 04, 2006

明かりを楽しもう!

夏が来ると、なんだか夜が待ち遠しい・・・。ついつい夜更かししてしまいます。

Fは夜の静かさが大好き。そして電球の明かりが好き。キャンドルの炎も。

 

照明をうまく配置すると、ぐっと落ち着ける部屋になります。

というわけで、シリーズでF家の照明をご紹介。

 

照明は考えると難しいけど、店舗やレストランの照明を意識してみるだけでも

かなりお!!っとアイデアが浮かんできます。

 

部屋の天井にひとつ。

そんな照明が多いですよね。でもそれじゃ味気ない。いくら明るくても

光と影を感じられないと非日常な雰囲気が出ない!

全体に明るくても必要なところに明かりがない・・・・。そう思ったことありませんか??

というわけで、考えるより欲しいところに明かり、置いてしまいましょう!照明1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

F家のリビングはこのコンソールの上のシンメトリーに置いたスタンドが

インテリアのポイントになってるわけですが、コンソールの前がソファー。

くつろぎの場所ですから、ここに照明があると、ほんとに便利。

本を読んだり、新聞を読むのに十分な明るさです。天井の照明がなくても

カバーできます。照明2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近スタンドもかなり素敵なのが、リーズナブルになってきました!

こうやって照明で遊ぶと、かなりの変化が期待できます!!

 

スタンドをうまく使って、非日常な夜を演出してみませんか??

- 人気blogランキング参加中 -  

にほんブログ村 インテリアブログへ

励みになっております!クリックよろしくお願いします。



igokochi1 at 21:20|PermalinkComments(10)